ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ホンコンスター
ホンコンスター
夫婦・子供2人
小学校1年生・4年生の4人家族です。

2012年5月にフィールドデビューしました!関西地方を中心に活動していきたいと思います♪
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

突然欲しい キャンプ用品
に出会うかも!?
探していたアイテム
出会うかも???です♪




ランキングに参加中です♪ポチッとよろしくお願いします(*^。^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月21日

子供にも・・・ for my daughter の巻

ホンコンスター家のイス・チェア事情のお話です・・・。


息子のイスを購入したところ・・・ハイハイやっぱり来ましたねぇぇキラキラあなたも・・・。




・初めてのイス購入記事は→こちら (”こちら”をクリックすると開きます)
・息子のイス購入編は→こちら (”こちら”をクリックすると開きます)






にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村←ブログ村に登録してみました♪よろしかったらお願いしまする(^_-)-☆






息子のイスを見て・・・



これです!娘の”コレ”には、やられてしまいます・・・。


  続きを読む


Posted by ホンコンスター at 18:25 Comments(2) イス・チェア

2011年09月17日

子供にも・・・for my son の巻


ホンコンスター家で、初めてアウトドア用のイスを購入し、喜んでいたところ・・・

初めてのイス購入記事は→こちら (”こちら”をクリックすると開きます)


うちには、子供は二人いまして・・・息子が小学1年生・娘が幼稚園に通っています。
まぁ、その息子も興味を持ってくれるようになりまして・・・



まず、興味を持ったところが・・・




そう・・・(笑)



そこなんです・・・(ToT)/~~~




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村←ブログ村に登録してみました♪よろしかったらお願いしまする(^_-)-☆



  続きを読む
タグ :ロゴスLOGOS


Posted by ホンコンスター at 18:53 Comments(4) イス・チェア

2011年09月14日

時計!




先月の話になるのですが、りんくうプレミアムアウトレットに行きました。
りんくうアウトレットには「カシオ(CASIO)」のショップがあるのですが・・・



色々な方のキャンプブログなどを拝見させて頂くと、よく見かけるのが
「時間」「気温」の関係なんですよね。




  続きを読む


Posted by ホンコンスター at 21:00 Comments(2) 時計

2011年09月13日

初めてのグッズはこちら!


運動会の観席用にと思い、アウトドアグッズをスポーツ店に見に行ったのが、
ホンコンスター家のキャンプの始まり(いや、自分だけのプロローグか・・・シーッ)なのですが・・・。



このイスが初めてアウトドア・キャンプを意識して購入したチェアでございまーす♪







じゃじゃーん♪まだ広げていない状態ですが、見ての通り「LOGOS」です!










家族で一致したイスというのは、この「ロゴス(LOGOS):パスファインド・チェア」なのです。
色は2色あって、”グリーン”と”マロン”とあったのですが、私は好きなグリーンを選びました。




まま、スポーツ店に展示したあった物しか座りごごちは確認出来なかったのですが・・・
時々あるんですよね~バシッ!と嫁さんと意見が一致する時が・・・(^_-)-☆


スポーツ店で、「せ~の」と言って同時に指差したのが、この「パスファインド・チェア」だったのです♪


んー思い返してみると・・・もう一年以上前になるのかな。。。
トイレの便座でも意見がバシッ!と一致したのです。
TOTO製の商品か、INAX製の商品かで、座りごごちを試して「せ~の」ってやったら・・・。


それを思い出しました~(笑)黄色い星黄色い星黄色い星


今になってアウトドアブランドの勉強をして、スノーピークやらなんやらと覚えたのですが、
これはこれで、気に入って購入したので、良い買い物をしたかなって思っています。
写真では、1脚しか写ってませんが2脚購入してますので~(*^。^*)



イス2脚、ホンコンスター家に入荷です!







ロゴス(LOGOS) パスファインドチェア(グリーン)

  


Posted by ホンコンスター at 00:16 Comments(2) イス・チェア

2011年09月10日

あ・・・これはキャンプ用品になるのか・・・。

以前の記事に「全くキャンプ用品を持っていない」とお話しましたが・・・



ありましたありました・・・(笑)
この夏、大活躍したこのお方が・・・数年前に海やプールに行く時に買ったものです♪









はい!コールマンのクーラーボックスですチョキ



このクーラーボックスも、以前お話したように、アウトドアブランドを「コールマン」と「ロゴス」しか知らなかったので、この商品を買った記憶があります・・・。



名前も何もわかりましぇん・・・(汗)汗 2011年のコールマンのカタログにも乗ってましぇん・・・(大汗)タラ~



でも、とっても使いやすいです。大きすぎずなく・小さすぎずなく手ごろな大きさで・・・。




よし!今後の為にも調べしょう!!楽天市場で・・・カタカタ・カタカタ(PCのキーボードを打っている音)


たぶん、これかなぁ??????








COLEMAN(コールマン) 28QTクーラーベイルハンドル付




さてさて、クーラーボックスは実は持っていたのですが・・・(笑) 
これでキャンプはまかなえるのか???


たぶん購入しないといけないだろうなぁ~
商品を調べる限り、自分の持っているクーラーボックスは28リットルサイズだ・・・ビックリビックリ


スペック的にもコールマンのクーラーボックスの中でもどこら辺に位置する物なのでしょうか??
知っている方はいらっしゃったら、教えてくださいまし黄色い星青い星ピンクの星



  


Posted by ホンコンスター at 16:44 Comments(4) クーラーボックス

2011年09月08日

なぜキャンプに興味をもったのか?その②

その①からの続きです!



近くのスポーツ店(ヒマラヤ)に出向いて、嫁さんと子供とで、イスと格闘・・・。
んー、約30分くらいかな??


購入するイスを決めたのは良いのですが・・・、そこでは買わない!!!
それはそれは・・・何故かというと、「定価」であった為。。。欲しい商品を決めたら、インターネットで購入した方が安いと思ってましたから、ヒマラヤでは購入しませんでした。




イスに座っただけ~で、家路に着く・・・。






家路に着く・・・。





家路に着く・・・。






・・・の前に、ヒマラヤを出る前に「コールマン」と「ヴィジョンピークス」の2011年版カタログを発見し、持って帰りました~(^^♪
いやぁ~カタログを見るのが自分自身好きな事もあったし、お店に置いてなくてもっと良い商品もあるんかなぁ~っと思って・・・なんです♪


家に帰って、コーヒーを飲みながらカタログを見ていると・・・




うぉ・・・!



うぉぉ・・・!




うぉぉぉ・・・!



うぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!!





カタログの商品説明にある、キャンプ風景・・・、あの自然とたわむれている風景・・・、子供とお父さんが
アウトドア
を楽しんでいる風景・・・!!ドキッドキッ




うわーいいなぁ・・・。





ハイ。ハマりました・・・。 あの大自然に囲まれて過ごすあの風景に・・・。


そしてそして、子供が夏休みであった為に、
「パパ~!セミ取りに行こうよ~、カブトムシ取りに行こうよ~!」
ってな、やりとりが毎日のようにあった事もマッチングして・・・。


ハイ。「キャンプしたい」方程式が出来上がりました~(笑)



キャンプ用品も見れば見る程かっこよく見えるし・・・。
その日から、カタログ見ながらコーヒーを飲むのが私の日課とあい成りました~(^_-)-☆





・・・これが私の ”キャンプに興味を抱いたきっかけ” なのです。




まぁ、もともとのベースに今は大阪で暮らしていますが、田舎で生まれ育ったDNAもあった為に、カタログの大自然の風景に吸い込まれたってのもありますが・・・(笑)


え・・・?田舎はドコ??まま、それはおいおい・・・(*^。^*)

  


Posted by ホンコンスター at 14:43 Comments(8) キャンプに目覚めたきっかけ

2011年09月07日

なぜキャンプに興味をもったのか?その①


初回に記事に、「キャンプに一度も行った事がない」「キャンプ道具も全く持っていない」
という事を書きましたが…、なぜそんな自分が”キャンプに興味を抱いたか?”という事を話しておきたいと思います。




はじまりは今年の夏、嫁さんとのある会話から…。


子供が幼稚園に通っている事もあり、運動会の話からこのキャンプ話は生まれました。


毎年、両親が(子供から見れば、おじいちゃん・おばあちゃん)が運動会を見に来てくれるんです。
でも、いつも地べたで日陰のないグラウンドの中で一日中・・・。



「今年は、楽して見てもらいたいよね~」



一年前に今のところへ引越ししてきて、初めての幼稚園の運動会をみると・・・
けっこういてるんです!タープやら、アウトドアのイスやらを持参しての運動会が・・・。


そうなんです!使っていいみたいなんです!
という事で、地べた→イスへ変更しようという事になりました。




って言う事で、思い立ったが吉日!っていう事で、近くのスポーツ店「ヒマラヤ」へGO!ニコニコ


私、アウトドアブランドって無知だったんです。。。知っているのが、「コールマン」と「ロゴス」のみでした。
たくさんのイスが並んでる中、嫁さんと子供と色々と座りっこして、座った感触を試しておりました。


高けりゃいい!って事はありませんでしたが、基本的に値段と座りごごちは比例…??


当然、家計とも相談しなきゃなりませんので・・・値段と座りごごちとバランスを考えて…
あと、アウトドアブランドには無知でしたが、見栄え(ブランドの有無)も気にする年頃なので・・・(笑)



よっしゃぁぁ~!



っと決めました!早っビックリビックリビックリ


長くなってきましたので、この続きは次回に…!

 
  


Posted by ホンコンスター at 01:21 Comments(6) キャンプに目覚めたきっかけ

2011年09月06日

はじめまして!

はじめまして!

この度、キャンプに関するブログを開設しました。
開設して、まだ一度もキャンプを行った事もありません。

キャンプ道具 も全く持っていない・・・。

とりあえずブログを開設し、少しずつキャンプ用品の事や
自身が行ったキャンプ場などのレポを作っていき、
ブログの題名通り、キャンプ日記を作っていけたら・・・と思っています。

キャンプに関しては、全くの初心者なのでよろしくお願いします!

  


Posted by ホンコンスター at 14:25 Comments(0) ご挨拶