2012年10月04日
初テント「LOGOS:プレミアムリンクドゥーブルK-Z」を使ってみて
ランキングに参加中です♪よろしくお願いします(*^。^*)

にほんブログ村 ファミリーキャンプ
ホンコンスター家が初めて購入したテントは・・・
「LOGOS:プレミアムリンクドゥーブルK-Z」です。




購入した理由としては・・・

にほんブログ村 ファミリーキャンプ
ホンコンスター家が初めて購入したテントは・・・
「LOGOS:プレミアムリンクドゥーブルK-Z」です。



購入した理由としては・・・
①2ルームテントは設営が楽だという事
②大人2名・子供2名(小学生・幼稚園)で、スペック的には問題なかった事
③セールで安価になっていた事
④購入当時ロゴスとコールマンくらいしか、アウトドアブランドを知らなかった事・・・(爆)
⑤ロゴスグリーンが好きだった事
・・・です。悪くはありません。むしろ他の人と一緒になる事がなくイイです。
愛用していますが、設営も楽チンで、キャンプ場ではオンリーワンです♪
ただ使用してみると、4人家族でこのテントだけで過ごすのはちょっとしんどいかも・・・です。

前室をリビングにも使うのですが・・・
《テントサイズ》 縦480cm×横270cm うち前室部分は縦230cm×270cm
となり、テーブルと、イスを置くと「いっぱい・いっぱい」になるのです。
当然荷物もあったりしますし、ちょっと前室が狭くて使いにくいかな~
って感じています。
・・・あっ!「お座敷スタイル」にすれば大丈夫だと思いますよ♪
ホンコンスターはやった事はありませんが・・・(爆)
あとサイドにキャノピーがあるのですが、この「プレミアム」シリーズは
「Wキャノピー」といって、ビックタープに変身します!
ただ・・・横に伸びるので、区画サイトでは張りにくいんです・・・。
フリーサイトではよろしいのでは・・・と思います♪
寝室は、吊り下げ式のインナーテントとなっており、250cm四方の大きさです。
若干狭いかな??という程度で、不満は感じていません。
嫁さんは「もうちょっと広い方がいい!」と叫んでいますが・・・(ToT)/~~~
我が家の寝室作りは、こんな風になっています♪
まずは、グランドシート
「グランドシート」・・・テントの床面を地面から守る。(浸水予防の効果もあり)


「ロゴス(LOGOS):Qセットメイト・ぴったりシート250」です。
テント専用のグランドシートは発売されていなく、これで代用しています。
LOGOSの店員さんに教えてもらったこの方法、さすがぴったりです(^_-)-☆
そしてテントを設営し、テントの中に敷くのが・・・
①インナーマットと、フォールディングマットです。
「インナーマット」・・・地面からの湿気や冷気、凹凸を和らげる
「フォールディングマット」・・・空気やウレタンなどのクッションで、凹凸を軽減させる

LOGOSは、もう250cmサイズの小物を展開していなく、270or300cmサイズの
ものしかなく、困っていました。
お金の事も気にしつつ、嫁さんも納得する「快適な寝床作り」を実現するには・・・
と考えて購入したのはこちら、どちらもコールマン社製です♪
①インナーマット・・・「コールマン:インナーマット240」
②フォールディングマット・・・「コールマン:フォールディングマット / 240」
です。②番のフォールディングマットに関しては、銀マットでも
良いと思いますし、エアーマットやソロで使用するマットなど
何でも良いかと思います。
肝心なのは、値段と荷物量と寝心地・・・のバランス(笑)(^^♪
各家庭で・・・個人で価値観など違うと思いますので・・・
寝心地は良いですよ♪地面で寝ている事を感じないくらいです~

参考になれば・・・と思い、レポ上げてみました~(*^_^*)
現在「プレミアムリンクドゥーブルK-Z」は、廃盤となっており在庫があるのみです。
現行品は「リンクドゥーブルK-Z」が発売されています。
《結論》
・メッシュになる部分も多く、熱がこもりにくいです♪ベンチレーターもしっかりあります!
・夏場は、メッシュでフルクローズすると、虫対策には良いかも??
・ファミリーキャンプなら、問題のないスペックだと思います。
耐水圧:1700mm(フライシート) 3000mm(フロア)※プレミアムリンクドゥーブル
1600mm 3000mm ※リンクドゥーブル
・・・一言でいうと、「悪くない」です~(^_-)-☆
これからも愛用していきたいと思います♪
《グッズ紹介》
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
2ルームテントがこの値段!初めての方や、3人くらいの家族には十分だと思います♪
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
サイズはこの他に、240 / 270 / 300 と、揃っています。あったらいいですよ♪
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
こちらも240 / 270 / 300 とサイズ展開しています。
あるのと、ないのと、大違いですよ~(^_^)v
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
グランドシートは、必須ですよね!ブルーシートでも代用出来ますが
ホンコンスターは、「ぴったり」としたい派です・・・(笑)
ランキングに参加中です♪よろしくお願いします(*^。^*)

にほんブログ村 ファミリーキャンプ
②大人2名・子供2名(小学生・幼稚園)で、スペック的には問題なかった事
③セールで安価になっていた事
④購入当時ロゴスとコールマンくらいしか、アウトドアブランドを知らなかった事・・・(爆)
⑤ロゴスグリーンが好きだった事
・・・です。悪くはありません。むしろ他の人と一緒になる事がなくイイです。
愛用していますが、設営も楽チンで、キャンプ場ではオンリーワンです♪
ただ使用してみると、4人家族でこのテントだけで過ごすのはちょっとしんどいかも・・・です。
前室をリビングにも使うのですが・・・
《テントサイズ》 縦480cm×横270cm うち前室部分は縦230cm×270cm
となり、テーブルと、イスを置くと「いっぱい・いっぱい」になるのです。
当然荷物もあったりしますし、ちょっと前室が狭くて使いにくいかな~
って感じています。
・・・あっ!「お座敷スタイル」にすれば大丈夫だと思いますよ♪
ホンコンスターはやった事はありませんが・・・(爆)
あとサイドにキャノピーがあるのですが、この「プレミアム」シリーズは
「Wキャノピー」といって、ビックタープに変身します!
ただ・・・横に伸びるので、区画サイトでは張りにくいんです・・・。
フリーサイトではよろしいのでは・・・と思います♪
寝室は、吊り下げ式のインナーテントとなっており、250cm四方の大きさです。
若干狭いかな??という程度で、不満は感じていません。
嫁さんは「もうちょっと広い方がいい!」と叫んでいますが・・・(ToT)/~~~
我が家の寝室作りは、こんな風になっています♪
まずは、グランドシート
「グランドシート」・・・テントの床面を地面から守る。(浸水予防の効果もあり)
「ロゴス(LOGOS):Qセットメイト・ぴったりシート250」です。
テント専用のグランドシートは発売されていなく、これで代用しています。
LOGOSの店員さんに教えてもらったこの方法、さすがぴったりです(^_-)-☆
そしてテントを設営し、テントの中に敷くのが・・・
①インナーマットと、フォールディングマットです。
「インナーマット」・・・地面からの湿気や冷気、凹凸を和らげる
「フォールディングマット」・・・空気やウレタンなどのクッションで、凹凸を軽減させる
LOGOSは、もう250cmサイズの小物を展開していなく、270or300cmサイズの
ものしかなく、困っていました。
お金の事も気にしつつ、嫁さんも納得する「快適な寝床作り」を実現するには・・・
と考えて購入したのはこちら、どちらもコールマン社製です♪
①インナーマット・・・「コールマン:インナーマット240」
②フォールディングマット・・・「コールマン:フォールディングマット / 240」
です。②番のフォールディングマットに関しては、銀マットでも
良いと思いますし、エアーマットやソロで使用するマットなど
何でも良いかと思います。
肝心なのは、値段と荷物量と寝心地・・・のバランス(笑)(^^♪
各家庭で・・・個人で価値観など違うと思いますので・・・
寝心地は良いですよ♪地面で寝ている事を感じないくらいです~


参考になれば・・・と思い、レポ上げてみました~(*^_^*)
現在「プレミアムリンクドゥーブルK-Z」は、廃盤となっており在庫があるのみです。
現行品は「リンクドゥーブルK-Z」が発売されています。
《結論》
・メッシュになる部分も多く、熱がこもりにくいです♪ベンチレーターもしっかりあります!
・夏場は、メッシュでフルクローズすると、虫対策には良いかも??
・ファミリーキャンプなら、問題のないスペックだと思います。
耐水圧:1700mm(フライシート) 3000mm(フロア)※プレミアムリンクドゥーブル
1600mm 3000mm ※リンクドゥーブル
・・・一言でいうと、「悪くない」です~(^_-)-☆
これからも愛用していきたいと思います♪
《グッズ紹介》
![]() ロゴス(LOGOS) テント【送料無料】ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブルKZ【SMTB】 |
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
2ルームテントがこの値段!初めての方や、3人くらいの家族には十分だと思います♪
![]() [ コールマン coleman | キャンプ オートキャンプ 用 テント ・ コールマン テント 用 テント ... |
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
サイズはこの他に、240 / 270 / 300 と、揃っています。あったらいいですよ♪
![]() Coleman(コールマン) アクセサリー【送料無料】Coleman(コールマン) フォールディングテントマ... |
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
こちらも240 / 270 / 300 とサイズ展開しています。
あるのと、ないのと、大違いですよ~(^_^)v
![]() ロゴス(logos) Qセットタープ オプションパーツ Qセットメイト・ぴったりシート250ポイント5倍... |
(画像または商品名をクリックすると、詳細が確認出来ます)
グランドシートは、必須ですよね!ブルーシートでも代用出来ますが
ホンコンスターは、「ぴったり」としたい派です・・・(笑)
ランキングに参加中です♪よろしくお願いします(*^。^*)

にほんブログ村 ファミリーキャンプ
Posted by ホンコンスター at 16:50│Comments(0)
│テント・タープ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。