ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ホンコンスター
ホンコンスター
夫婦・子供2人
小学校1年生・4年生の4人家族です。

2012年5月にフィールドデビューしました!関西地方を中心に活動していきたいと思います♪
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

突然欲しい キャンプ用品
に出会うかも!?
探していたアイテム
出会うかも???です♪




ランキングに参加中です♪ポチッとよろしくお願いします(*^。^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月07日

欲しかったテーブル・・・。の巻


ちょっと前の話になりますが・・・


ヒマラヤのセールに出掛けてきました~(^^♪
最近、何気にスポーツ店に出向きキャンプ用品を眺めるのが、休みの時のスタイルになってたりします…(笑)


調べるところによりますと、キャンプのシーズンは8月まで?と区切っておられるようで
キャンプ用品のセールは9月に入ると開催されたりとするようです~♪








にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村←ブログ村に登録してみました♪よろしかったらお願いしまする(^_-)-☆








色々とキャンプ用品を見て(現物やネット等で)、色々と頭の中に
やった事がないのにも関わらず、自分のキャンプしているサイトが浮かんでいます・・・(笑)


自分の感覚の中では、木の温かみというのか、木製の物があるとなんだか落ち着く感じがするのです。
雑誌などでも、皆様のキャンプをされている様子を見たりするのですが、


サイトの中に、『木・木製』がある物が、なんだか和むのです。。。


コーヒーを飲みながらカタログを見るのがブレイクスタイルになっているのですが、
はじめの方から気になっていたテーブルがあり・・・



欲しかったテーブル・・・。の巻


これこれアップアップ
コールマンの「COLEMAN(コールマン) ウッドロール2ステージテーブル/110」なんです。



もっと木の風合いがあって、色ももう少しナチュラルな方が好きなのですが、これはこれで気に入った(*^^)v
我が家のメインテーブルも欲しかったし・・・。


ヒマラヤで展示してあったのを、子供と一緒に見ながら~
家に帰りネットで検索・・・


ほうほう、高さの2段階に調整出来て、ローテーブルにも変身するのかびっくり


ネットで見る値段より、ヒマラヤのセールの方がお安くなっていたので、
休みの日にママさんとヒマラヤにお出かけして
実際にママさんに、触れて・見てもらって・・・購入しました~(*^^)vニコニコニコニコ



欲しかったテーブル・・・。の巻


↑これは買った後に広げてみた写真です。



なかなか作るのも簡単でしたし(小学1年生も理解出来た♪)、やっぱ木製という事で雰囲気ある~
このウッドは、使っていく度に、『味』は出るのでしょうか???


なんだかテーブルがあると、ほっとしますね(笑)理由は分からんが、感覚として・・・(爆)



欲しかったテーブル・・・。の巻



お外で使う事は、あってもキャンプで本格的に使用するのは来年・・・???
まま、あせらず少しずつ集めていこう~(^_-)-☆


ホンコンスター家に、テーブル入荷です~チョキチョキ






コールマン ウッドロール2ステージテーブル / 110




同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
サイドテーブルに・・・買っちゃいました♪の巻
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 サイドテーブルに・・・買っちゃいました♪の巻 (2012-09-24 10:22)

Posted by ホンコンスター at 20:49│Comments(2)テーブル
この記事へのコメント
こんばんは~

いい色合いですね♪

このテーブルに楽しい思い出が刻まれて
いくんでしょうね!
Posted by TANTOpapa at 2011年10月07日 23:29
>TANTOpapaさんへ

少しずつ「お気に入り」を買い揃えていくのって楽しいですよね〜o(^-^)o

大事に大事に使っていきたいと思います!
Posted by ホンコンスター at 2011年10月08日 15:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
欲しかったテーブル・・・。の巻
    コメント(2)