使った後のガス缶の処理・・・!の巻
ランキングに参加中です♪よろしくお願いします(*^。^*)
にほんブログ村 ファミリーキャンプ
半年前まで、ガス缶の処理方法を知らなかったホンコンスターです・・・。
ホンコンスター家では、燃料系は扱いやすいやすい
「ガス燃料」でまとめていますが、キャンプから帰った後の片付けで
最後に残るのは、ガス缶の処理かも知れません~(笑)
今までは、”キリ”で、ガス缶に穴を開けて、処理をしていましたが
何気にプラ~っとヒマラヤ:アウトドア用品を歩いていると・・・
ガス缶の処理道具を見つけました~(^^♪
皆さんも使用されているかも知れませんが、二つ購入しました~(^_-)-☆
ユニフレームは、CB缶用に・・・。
リーブナブル~
スノーピークは、OD缶用に・・・。
やっぱ高いねぇ~
使い方・・・??まだ使った事ありません~
こないだ行った時のCB・OD缶ともに、まだガスが残っていますから・・・。
いきおいで2つ購入しましたが、2ついるのでしょうか・・・??
それとも・・・??
ワカラナイ・・・(爆)
何はともあれ、ホンコンスター家に「ガス缶の処理道具」入荷です~(^_-)-☆
(画像または商品名をクリックすると詳細を確認出来ます)
(画像または商品名をクリックすると詳細を確認出来ます)
ランキングに参加中です♪よろしくお願いします(*^。^*)
にほんブログ村 ファミリーキャンプ
関連記事