海とのふれあい広場にて

ホンコンスター

2011年12月16日 15:45

前回の記事でバーベキューを行った事を書き込みましたが・・・
ちょいと軽くレポしておきたいと思います。あんまり写真はありませんが・・・(爆)


何とかパソコンに向かう時間が取れましたぁぁ~(*^。^*)



行ったと行っても、11月の暖かい時・・・

大阪は堺市の堺浜地区に「海とのふれあい広場」はあります。





あの有名なSHARPの堺工場の裏手?に公園はあります。

バーベキュー広場から撮りました。
何だかロート製薬のCMのひとコマみたい?(笑) トリガトンデナーイ!!


この公園はキャンプは出来ませんが、ひろーーい芝生広場にドッグランを併設、
そして、日帰りのバーベキュー広場からなっております。


詳しくは、今度また行った時にでも皆様のように色々な写真を撮ってこようと思いますが・・・


バーベキューしたのも突然の突然でございました~(T_T)/~~~


子供の文化祭に行った帰りに、とっても天気が良く
お兄ちゃんが・・・「今日はバーベキュー日和だなぁ♪」と口ずさみながら歩いていたのが発端。


すぐに娘にも伝染し、いつの間にか「バーベキュー」コールに・・・


ほんじゃぁ・・・まぁ・・・行こうかぁ~と、もうすぐお昼になるのに準備をして出発しました。


公園に向かいながら、買い物しながら無事到着!って行っても既に13時30分・・・(爆)


道中「腹減った~!!」と・・・うんうん、お前らが言うからじゃぞ(怒)
ガマンせぇ~と言いながら、さっさと準備に取り掛かります。





バーベキュー広場はこの様に、全面芝に覆われています。


休日だったのに、がら~んとしててホンコンスター家以外では2組ほど。
(いつも行ってる訳ではないので、混雑具合はワカラナイ)
ただ、ドッグランや広場にはたっくさんの人がいらっしゃいました。


腹も減っているので、適当に場所を見定め設営・準備に取り掛かりました~


まぁ、さすがは子供。炭に火をつけている時は「腹減った~」コールが鳴り止むんですね(笑)



すぐに火をおこし、バーベキュー開始!!





デジカメの「クレヨン画」という機能で撮影しました。
けっこうこのモードで撮るのがすきなんです・・・(^_-)-☆


子供がいるので、購入した「コールマン クールスパイダー」の脚をロースタイルモードにして、
家族で囲みながらガツガツ・ワイワイと頂きました~


いやぁ、久しぶりのバーベキューで美味かったぁ~\(^o^)/


ご飯を食べ終わると、子供は遊びに・・・









バーベキュー広場の芝生だけてもけっこう遊べます。
(人がいなければ・・・の話ですが)


広大な広場は、このバーベキュー広場の隣に位置しています。
(写真を撮るのを忘れました・・・)


かけっこして、バトミントンして・・・ご飯食べた後なのに何故かお菓子を食べて・・・(爆)


この「海とのふれあい広場」は、17時閉園なので、16時30分ごろに公園をあとにしました。
この間約3時間ほどの滞在でしたが、今度はまたゆっくりと来ようと思います。


バーベキュー中に両親から電話があり、「今度は一緒に行くぞ!!」と
言われたのを、帰りに嫁から聞き・・・


「イスが足らんっ!!」と思ったことは、まだ嫁にも言ってません~(笑)


さぁ・・・どのように伝えて、キャンプ用品の購入につなげようか・・・(^_-)-☆キラーン






小さい子供に、公園でのシャボン玉遊びは欠かせません!!


「海とのふれあい広場」の施設レポなどは、また次行った時にでも
取り上げようと思っていますので、お願いします







ランキングに参加中です♪よろしくお願いします(*^。^*)


にほんブログ村




関連記事